らせ

NEWS

日本衛生学会英文誌の最優秀論文賞と最優秀総説賞のダブル受賞論文が林野庁HPに掲載されました!

日本衛生学会英文誌の最優秀論文賞と最優秀総説賞のダブル受賞論文が林野庁HP掲載されました!

https://www.rinya.maff.go.jp/j/sanson/kassei/sangyou.html

~注目情報~

  • 令和7年4月

日本医学大学付属病院 李卿教授らが研究した論文が日本衛生学会英文誌の最優秀論文賞と最優秀総説賞をダブル受賞しました。NEWアイコン
2024年度日本衛生学会英文誌Environmental Health and Preventive Medicine(EHPM)のAward of Excellence(最優秀論文賞)に李卿教授らが研究した「Effects of forest bathing (shinrin-yoku) on serotonin in serum, depressive symptoms and subjective sleep quality in middle-aged males(和訳:中年男性における森林浴が血清中のセロトニン、うつ症状、主観的睡眠の質に与える影響)」が受賞しました。
同時に、森林医学研究の総説(平成16~18年度農水省高度化事業研究-森林系環境要素がもたらす人の生理的効果の解明ーの助成研究で発表した英語論文の総説)は同誌The Editor-chief Award(最優秀総説賞)を受賞しました。

最優秀論文の詳細は、下記をご覧ください。(英文論文)
Effects of forest bathing (shinrin-yoku) on serotonin in serum, depressive symptoms and subjective sleep quality in middle-aged males(PDF:521KB、外部リンク)
合わせて、本論文の元となった、李卿教授らが令和元年度に実施した「森林浴による健康増進等に関する調査研究」の報告書も併せてご紹介します。
詳しくは、下記をご覧ください。
令和元年度森林浴による健康増進等に関する調査研究報告書(PDF:1,730KB、外部リンク)

最優秀総説賞の詳細は、下記をご覧ください。
https://www.nihon-eisei.org/activity/awards/the-editor-in-chief-award/(外部リンク、一般社団法人日本衛生学会サイト)

 

Recent Post

Translate »